20代でもほうれい線はできる!ほうれい線の原因と解消するためのヒント

『ほうれい線』というと加齢と共に深くなり、老けて見えてしまうイメージがありますが、実は20代の人でもほうれい線ができてしまうことがあります。

今回は、20代でほうれい線ができてしまう原因と、解消するためのヒントをご紹介していきましょう。

小鼻から口角にかけて、くっきりと線が入ってしまうことがあります。

この線は『ほうれい線』と呼ばれ、老けて見えてしまうことから多くの女性は「なくしたい」と考えることでしょう。

ほうれい線ができるのは40代以降からとイメージされる方も多いかと思いますが、実は20代という若い世代でも油断するとほうれい線はできてしまいます。

20代でほうれい線ができてしまう原因はどういったものが挙げられるのでしょうか?

今回は、

・20代でもほうれい線ができてしまう原因
・20代のほうれい線を解消するヒント
・具体的なマッサージ方法

についてご紹介しましょう。

アリエス千葉
20代の方に限らず、ほうれい線を予防したい、現在ほうれい線ができているので薄くしたいと考える方は、ぜひ参考にしてみてください。

20代でほうれい線ができてしまうのはなぜ?

保湿ケアが十分ではない

20代の方に限らず、でほうれい線ができてしまう原因はいくつかあります。

1つ目は、保湿ケアが十分ではないということです。

20代は仕事やプライベートが多忙で、自分をケアする時間が少なくなってしまう方も多いでしょう。

保湿ケアも「まだ若いから少しくらいサボっても大丈夫」と思われてしまうかもしれません。

しかし、保湿ケアが十分でないと若くてもターンオーバーの周期が乱れてしまい、肌のハリ・弾力が失われてしまいます。

最初は一瞬できてもすぐ元に戻りますが、段々笑いジワと重なることでほうれい線が残ったままになってしまうのです。

紫外線による影響

紫外線はシミを作ると思われがちですが、実は真皮層にある肌を支えているコラーゲンやエラスチンまで破壊してしまいます。

コラーゲンやエラスチンが破壊されてしまえば、シワやたるみが増えてほうれい線もくっきりと残るようになるでしょう。

姿勢の悪さ

姿勢が悪いと骨格が歪みやすくなります。

特に猫背は背中が丸まって顎が突き出る姿勢になり、口角も下がっていくのです。

口角が下がると頬がたるんでほうれい線を作ってしまいます。

仕事で事務作業をしている方は要注意です。

顔がむくんでいる

顔がむくむとパンパンになり、ほうれい線は逆に消えそうなイメージがありますが、そもそもむくみはリンパがうまく流れない状態になっていて水分が停滞している状態となります。

水分が溜まっていると皮膚が重くなり、徐々にたるんでしまうとほうれい線を作ってしまうのです。

表情筋の筋力が低下した

表情筋の筋力が低下するとたるんでほうれい線を作ります。

普段無表情の方やパソコン作業やスマホを見る時間が多い方
食べ物を噛む時に左右どちらかに偏ってしまう方
硬いものはあまり食べず、柔らかいものばかりを食べてしまう方

は表情筋が衰えやすいので注意が必要です。

乱れた生活習慣や喫煙の影響

乱れた生活習慣や喫煙の影響を受けてほうれい線ができることもあります。

例えば睡眠不足な状態が続いていると、肌を修復してくれる『成長ホルモン』の分泌量が低下し、シワやたるみ、ほうれい線が残りやすいです。

また、無理なダイエットを繰り返していると皮膚がたるんできてしまいます。

喫煙は健康状態だけでなく肌質も悪化させてしまうものです。

喫煙するとニコチンによってカテコールアミンが遊離してしまい、交感神経が優位に立って末梢血管を収縮させます。

末梢神経が収縮される状態が続くということは高血圧につながり、血液がスムーズに流れなくなってターンオーバーが乱れるのです。

また、喫煙することで体内のビタミンCを大量に消費してしまい、コラーゲン生成ができない状態になってしまいます。

乱れた生活習慣と喫煙習慣の影響から、実際は若くても老けて見られてしまうでしょう。

20代のほうれい線を解消するには?

保湿・紫外線ケアの徹底

20代以降の方が、ほうれい線を解消するために、まずは保湿・紫外線ケアを徹底させることが大切です。

保湿・紫外線ケアを面倒くさがらずにやっていくことで、若い肌を取り戻すことができます。

生活習慣の見直し

できれば禁煙をした方がほうれい線も改善される可能性が高まります。

無理そうならまずはタバコの本数を減らしてみたり、ビタミンCを積極的に摂取したりしましょう。

また、睡眠時間や質、食事の栄養バランスなどを整えることで肌質も改善され、ほうれい線を作りにくくしてくれます。

姿勢の改善

いくら保湿・紫外線ケアを行ったり、生活習慣を見直して改善したりしても、姿勢が悪いままだとほうれい線も改善されません。

姿勢は常日頃からの治そうという意識が大切です。

例えば、足組みや頬杖などのクセがある方はなるべく行わないように気を付けたり、

パソコンでの作業が多い方は顔とディスプレイの距離を意識して肘の角度に気を付けたりするなど、姿勢良く過ごしてみましょう。

ほうれい線を解消するマッサージ方法

目元とあごの筋肉を鍛えるマッサージ

20代で既にほうれい線ができてしまっている場合は、表情筋を鍛えながらリンパも促せるマッサージを取り入れてみてください。

まずは目元と顎の筋肉を鍛えるマッサージから解説していきましょう。

このマッサージでは、最初にほうれい線の上にある筋肉をほぐしておきます。

親指・中指・薬指の3本で頬の筋肉をつまみながらほぐしてください。

次に耳の裏に親指をセットして、上に向かってフェイスラインを引っ張り10秒程度キープしましょう。

引き上げた状態のまま大きく「お」の口を作って顎の筋肉も鍛えていきます。

リンパを促すマッサージ

リンパが流れにくく老廃物が溜まってむくみが発生するとたるみが生じ、ほうれい線を生み出してしまいます。

リンパの流れを促すためにもマッサージを行いましょう。

リンパを促すには、まずフェイスラインを指3本の腹を使って引き上げていきます。

耳の下にある窪んだところを押し、反対側も同様に行ってください。

額や目元、頬も引き上げつつリンパが促されるように滑らせていきます。

肌を摩擦すると傷付いてしまうので、行う前にマッサージ用クリームなどを使用すると、肌への影響を最小限に抑えられるでしょう。

顔が終わったら、あとは耳下から鎖骨に向かってリンパを流し、鎖骨も滑らすようにマッサージすれば完了です。

口内からほうれい線にアプローチするマッサージ

的確にほうれい線へアプローチをかけたいという時は、口内からのマッサージがおすすめです。

まず右頬に右手の平を眉尻・目尻・小鼻に沿うような形で当てます。

口内に左親指を入れ、手前から奥にかけて円を描くように揉みほぐしていきましょう。

あくまでも揉みほぐしなので痛くする必要はありません。

また、右頬が終わったら今度は左頬を同じようにマッサージしていきます。

表情筋をほぐすマッサージ

凝り固まった表情筋はほぐして鍛えていきましょう。

表情筋をほぐすには舌を使ったマッサージがおすすめです。

まず、口を閉じた状態で舌を前歯の前、右頬、下前歯の前、左頬の順に移動させてなぞるようにマッサージしていきます。

時計回りでマッサージしたら、今度は反時計回りで同じようにマッサージしていきましょう。

手軽なツボ押し

マッサージは簡単に行なえますが、例えば外出中や仕事をしている時に気になってもなかなか行えません。

そんな時は簡単で、しかもほうれい線対策をしているようには見えないツボ押しを試してみましょう。

顔にはたくさんのツボがありますが、中でも小鼻の外側にある窪みの『巨髎(こりょう)』がおすすめです。

巨髎は血流促進やほうれい線の改善など、様々な効果が期待できます。

もう1つ、『地倉(ちそう)』と呼ばれているツボがあり、ほうれい線や口周りのシワ、ニキビ・吹き出物が気になる方におすすめのツボです。

口角外側にあるため非常に分かりやすく、押しやすいツボでしょう。

まとめ

20代は若いからと言っても乱れた生活が続いたり、十分な肌へのケアを怠っていたりするとほうれい線が作られてしまいます。

アリエス千葉
もし20代でほうれい線が気になっているという方は、今回の記事を参考にマッサージを取り入れながら改善していきましょう!

今すぐLINE登録してセルフケア動画を見てみる!